活動状況

北陸新幹線は「東京と北陸を結ぶ大動脈である」だけではない。

 今、北陸新幹線は金沢から先に向けて整備が進められていますが、さらに大阪までの延伸に向けて北陸地方をあげて取り組んでいます。この開通によってはじめて東海道新幹線の代替補完機能を有することになります。

米原蕃

総力を上げて地域経済の活性化をはかる。

 コロナ対策、世界的なエネルギー価格の高騰など厳しい経済環境の中にあっても将来を見すえてチャレンジを続けることが大切です。
@DX(デジタル技術による変革)やベンチャー企業の育成などによって社会の変化に対応できる仕組みづくりにチャレンジする。
A観光地としての「とやま」をさらに磨き、PRしていく。
B農林水産業の経営基盤強化によって競争力を高め、富山県産品の供給安定化をはかる。
C私たちにとって恒久的に必要なエネルギー供給を「省エネルギー」「再生可能エネルギーの導入」「新エネルギーの開発」など今日的なテーマを踏まえて取り組み、エネルギー先端県を目指す。

「全ての世代が、いきいきと暮らせる社会」を目指す。

 東京に、そして大都市への人口集中が加速化しています。この偏りが、多くの人々から将来への意欲や成長する楽しみを奪っています。
 国のカタチが歪なものにならないように、人々の暮らしが豊かになるために「地方の重要性」を訴えて参りたいと思います。

米原蕃

少子化問題は、地方の問題。

 「少子化」は、1992年に出された国民生活白書「少子社会の到来、その影響と対応」で初めて使用されたと言われています。一方、かつては「人口増加に食料生産が追いつかない」と人口増に警鐘を鳴らした時代もありました。半世紀ほどの間に人口問題は、「多子化問題」から「少子化問題」へと変貌したのです。
 どこに少子化問題があるのでしょう?「若い人が減ると労働力が失われ、経済規模が縮小するので少子化は困る」と言った議論があります。一方で、「世界中で人口が減少している国は30ヶ国程度(主に先進国)あるが、一人あたりのGDPが成長している国は少なくないので少子化イコール生産性の減少とまでは言えない。将来も電子化やロボット化でかなりの程度補える」とする研究もあります。
 新田知事は、1月25日の定例会見で「女性が男性の4倍流出している。大変な男女のアンバランスが起きている」と述べ、新年度予算に対策費を計上する考えを示しました。県のまとめでは、去年9月までの1年間に県内から転出した女性は、県内への転入を780人上回り、うち20代が9割近くを占めるそうです。これでは、「少子化にもっと拍車がかかる」と思っても致し方ありません。
 一年に鳥取県ほどの人口(55万人あまり)が日本(主に地方)から消えていく今日、国はもちろんですが、地方自ら地方が少子化する原因を十分究明していないのではないか?そして異次元の少子化対策に取り組まねばならないことに気づいていないのではないか?そこに「危機感」を覚えています。

元気な人の高齢化は、豊かさのバロメーター。

 よく「高齢化が進むと経済成長や社会保障制度に大きな問題が発生する」と言われます。全く違う議論とは申しませんが、あたかも高齢者にクレームをつけるような議論と受け止められ、本質的な出発点を間違えていると思います。
 そもそも、人が高齢になれるということは、経済や社会福祉が正しく機能している証拠であり、個々人にとっては幸せなことのはずなのです。
 私自身、昭和18年の生まれですが、おかげさまで現在も健康に過ごすことができています。健康な老人が増えることは、若者にとってもそれほど悪いことではないと思います。
 すべての世代の人が、「いきいきと生きられる社会」を目標にすることから出発したい。特に地方は、その意識を強く持たないと「人口減少」に歯止めがかからなくなります。
 老若男女、世代の違いなどは、先進国のありようをよく学んで、吸収できるところは吸収していくことが、新しい「標準」を定めていく近道だと思います。
 私たち富山県民は、「生活の品質」をどこに求めるのか。そうした社会が、もう始まっていると思います。

2018年(平成30年)

1月31日(火)
女性部役員会
2月14日(水)
拡大代表者会議
2月25日(日)
石破茂・佐藤正久 時局講演会(仮)
3月8日(金)
一般質問
3月15日(木)
庄川地区米原蕃後援会 総会
3月23日(金)
女性部 役員会
4月5日(木)
後援会 執行部会
5月20日(日)
女性部研修旅行
6月20日(土)
新風会 役員会
米原蕃後援会・新風会 総会
9月5日(水)
米原蕃後援会・会長・幹事長Meeting
9月15日(土)
米原蕃後援会・幹部会
9月18日(火)
後援会長・幹事長 各地区説明会
10月2日(火)
女性部 役員会
10月4日(木)
拡大代表者会議
10月9日(火)
第31回米原蕃杯ゴルフ大会
11月7日(水)
後援会 臨時総会
11月10日(土)
後援会長・幹事長らによる挨拶回り
11月23日(金)
女性部総会

お問い合せ

米原蕃事務所
富山県砺波市栄町6−27
TEL:0763-33-4511
FAX:0763-33-2321
メールはこちらへ
富山には、「富」が、「山」のようにある
未来とやま 安心とやま 人づくり